- 2010-05-17
- ガレージセール

教師仲間3人で始めたガレージセールも5年目。お揃いのエプロンを新調しました

私は黒をチョイス。他の2人はそれぞれピンクと黄色を選びました。
最近、定番のパンに加えて、新商品も出すようにしています。
今回、私はハーフサイズのベーコンでミニエピを作ったり、レモンピールを刻んだものをリッチな生地に混ぜ込み、レモン風味のフォンダンをトッピングしたものなどを出しました。
新しいパンを作るのは楽しいし、買いにきてくださるのはパン教室の生徒さんが多いので、教室で習ったパン以外にこれから習うであろうパンがあると生徒さんもまたパン教室が楽しみになるようです。
ガレージセールの準備は大変ですが、こんなに色々な種類のパンを焼けるのはこの時だけなので、私の月1回の楽しみなんです。
森永乳業さんのアイスクリーム「パルム」のプロモーションサイトでショートブログを書かせていただいています。
全5回の予定で、今日は3回目の記事がUPされています。よろしければご覧ください。

http://www.parm-ice.jp/

ロイヤルミルクティ味がとってもオススメ

Comments:4
- by nemurin URL 2010-05-17 (月) 17:44 edit
こんにちは。ガレージセール素敵ですね。
近くなら買いに走りたい!
昨日の記事の人気記事”初心忘れるべからず”シリーズ拝見しました。
私も上級になったのにほんとへたっぴで講師は取りたいような・・・自分には無理なような・・・
記事を拝見してすごく厳しいんだなって思いました。
初級のときは初めてでなんだか先生のおっしゃってること半分も聞いてなかったような・・・
改めてアンパンも食パンも難しいな~自分の生地の扱い雑だな~って思いました。
- 新メニューはわくわく by くろまめ URL 2010-05-17 (月) 17:54 edit
新しいメニューは、わくわくしますよね(^^)
自分もミルクフランスを作ってみました。
成型は、いつもの様に不恰好でしたが(^^;;- nemurinさんへ by ブーランジェリー URL 2010-05-18 (火) 08:12 edit
おはようございます!
嬉しいコメント有難うございます*^^*
上級になられたのですね。
試験1ヶ月前くらいからは毎日1回から2回は食パンとあんぱんを焼いていくのですが
毎日やっていると見た目も味も変わってくるので驚きますよ。
格段に美味しくなります!
講師の試験は大変ですが、スキルアップできるいいチャンスだと思います。
- くろまめさんへ by ブーランジェリー URL 2010-05-18 (火) 08:18 edit
おはようございます!
新しいメニューを考えているときは本当に楽しいです♪
でも焼ける種類は限られているので、なかなか思っているものを焼けないのが
現状です。。。
もっとハード系を作りたいのですが、外での販売なので難しいんです。
今はバゲット修行中ですが、いつかは美味しいバゲットを作って皆さんに
食べてもらいたいです。
ミルクフランス、以外に成形難しいんですよね。分かりますぅ。
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://blog.breadio.jp/tb.php/228-2cf1425a
- Listed below are links to weblogs that reference
- 今月のガレージセール from 手作りパン大好き! Breadio店主のブログ