- 2010-03-14
- 手作りパン
ロングセラー商品で、最近では小さいサイズの4つ入りが登場するほど


時々、無性に食べたくなるんです。
他にも神戸屋パンのサンミーとか、フジパンの銀チョコとか。
食べたい病が発症するとつい買ってしまいます。
家族みんな大好き

あー、この味この味♪
でも4分の1で我慢したりして。。。
どうしてかと言うと、パッケージの裏の食品原材料表示を見ると
わー、添加物だらけ

主人に「スナックゴールド作ってよー」とせがまれ作ったのがこちら。

デニッシュ生地を作り、長く切って、ねじってからうずまきを作ります。
「本物と同じ味だ!」と主人が言うんです。
褒めたつもりなんでしょうが、「同じってどうよ。。。」と内心嬉しくなかったりして

「また作ってね」と主人に頼まれたのですが、デニッシュ系は手間と時間がかかるので、暇なときにまた作るねってお茶を濁しておきました。
そしてまたスーパーに行くと主人は買い物かごにコレを入れます。
相当、好きですね

- Newer: ワッフル!ワッフル!
- Older: 桜色のベニー
Comments:4
- by kinako URL 2010-03-17 (水) 01:05 edit
はじめまして☆
kinakoと申します。
このパン私も大好きですよぉ~~☆
そっくりですね。いや、市販品と一緒って微妙な気持ちすごくわかります。
でも、スナックゴールドってベストセラーですからw
また、遊びにきまーす☆- kinakoさんへ by ブーランジェリー URL 2010-03-17 (水) 18:39 edit
こんばんは!
初めまして。
コメント有難うございます♪
kinakoさんも好きですか!嬉しいな~
スナックゴールドのほかにサンミーなんかもたま~に食べたくなります^^
「スナックゴールドってベストセラーですからw」
この一言に救われました。
有難うございます!!- by TJey URL 2010-03-19 (金) 12:06 edit
あ~コレコレ!ありましたね。
見事にそっくりに作っちゃいましたね、スゴい!!
USにも似たのがあるんですが大きさは一回り小さくって
白いドロッとした砂糖みたいのが全面を覆ってます。
食感はUSでは珍しくカスカスじゃなくてネットリ系。
味はガツンと甘いです;)
国内線でちょっと遠くまで行くフライトなんかで
ドリンクと一緒に出てきたりしますよ。
- TJeyさんへ by ブーランジェリー URL 2010-03-20 (土) 01:30 edit
USにも似たのがあるんですね^-^
もしかして、あの手の形はどこにでもあるのかもしれませんね。
機内食に菓子パンのようなものが出るなんて、気が利いてますね(^-^)
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://blog.breadio.jp/tb.php/199-af5d8701
- Listed below are links to weblogs that reference
- スナックゴールドを作る from 手作りパン大好き! Breadio店主のブログ