- 2011-02-01
- 製パン修行
去年の夏から週1回日曜日の朝3時半からお昼の12時半くらいまでフクシマ師匠のお手伝いという形でいろいろと勉強させてもらいました。
パン屋さんでの仕事は以前いた町のパン屋さん、ホテルと3軒目ですが、自分がやりたいパン屋さんに一番近くて憧れるパン屋さんがブーランジェリーフクシマでした。
この半年の間にフランスパンやライ麦パン、惜しみなくレシピや作り方のアドバイスをもらい、今までろくなフランスパンが作れなかった私が友達に美味しいって言ってもらえるくらいになったのはフクシマ師匠のおかげです。
もっといろいろ教わりたいと思う反面、お手伝いという形で行っていたので、師匠としても私に対する接し方に戸惑いがあったと思うし、私もどこまで踏み込んでいいのか毎回手探り状態でした。
そんな時、師匠に「ここで手伝ってくれて自分達の仕事は楽になるけど、朝早くから来てるのにろくに生地も触らせてもらえず、君にとってはこの時間もったいないんじゃないか。それならもっと家で朝からパンを焼いた方がいいんじゃないか?」と言われました。
今、平日3日から4日はホテルの仕事をしていますが、ホテルは規模が半端ではないので、作業は工程の1コマでしかなく、自分のやりたい、学びたいことはなかなか出来ません。
ホテルのシェフも私にいろいろと教えてあげたいと思ってくださってはいるものの、あまりの忙しさにその時間も取れず申し訳さなそうです。
ブーランジェリーフクシマでは技術的なこと以外にパン屋業界の大変さ、お店は持ったけど自分の作りたいパンばかり作れないこと、経営のこと、お客様とのギャップ。。。いろいろな話をしてくださいました。
そして時には「もうパン屋さんあきらめたか?」って半分まじめに、半分私を試そうとしたり。
でもなぜかどんな話を聞いても、なんと言われようともパン屋さんになる夢をあきらめられなかった。。。
ただ、先日の創業セミナーに行って、理想と現実の違いに気づかされ、自分の身の丈にあった計画をしないといけないんだって思うようにはなりました。
今後の修行先はまだはっきりと決まっていないので書けませんが、決まり次第またみなさんに報告しますね。
ブログも、もう少しマイペースでやろうと思い、ブログ村のランキングをやめることにしました。
もっとパンが焼きたい!って思って仕事から帰ってから作ったり、休みの日は一日中作ってはいるものの、それでも時間が足りない。。。なので焼いている日でも記事を書く時間がなかったりします。
約2年間、ランキングの応援をしていただき本当に本当に有難うございました。
しばらくは時間が許すかぎり自宅でパンを焼きまくろうと思います。
- Newer: 酒粕酵母で栗あんパン
- Older: 創業セミナー
Comments:26
- 管理人のみ閲覧できます by 2011-02-01 (火) 04:33 edit
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- by みいぱん URL 2011-02-01 (火) 06:28 edit
ブーランジェリーさんの真摯な人柄に惹かれて、ブログを拝見させて頂いてます。ランキングに参加しなくなっても、きっと他の方も同じだと思います。更新しなくちゃ、コメントに返事しなくちゃなんて思わないで下さいね。私も読み逃げいつもしてますからo(^-^)o
- by ちは URL 2011-02-01 (火) 08:46 edit
自分の焼きたいパンですね^^
私も自分らしいパンを作りたいです
でも、それだけではダメなんです
消費者ニーズに合ったパンではなければいけないのです
これからは高齢者時代です
私はそんなニーズに合ったパンを作りたいと思ってます
お互いに頑張りましょう^^
これからも応援してますので、更新待ってます~- by ひろ URL 2011-02-01 (火) 12:30 edit
いつも応援しています♪
夢に向かっておられる姿は素敵です!
がんばってくださいね^^
そして、開業されたら・・
買いにいかせていただきたいです。- みいぱんさんへ by ブーランジェリー URL 2011-02-01 (火) 14:12 edit
有難うございます(T T)
そう言ってもらえて気が楽になりました。
これからまた忙しくなりそうなうなので、マイペースで記事を書いていこうと思います。
また遊びに来てくださいね^^
- ちはさんへ by ブーランジェリー URL 2011-02-01 (火) 14:19 edit
自分らしいパンをこれから形にしていきたいなと。
実は、家の近所は高齢の方が多いんです。
でも私はハード系のパンを焼きたいんです。
パンのバリエーションって難しいですねぇ。
- ひろさんへ by ブーランジェリー URL 2011-02-01 (火) 14:22 edit
遅咲きの夢なので、ちょっとあせってました(笑)
これからはマイペースで頑張ります!
お店開いたら買いにきてくださいね~
- 私もパン作りが大好きです by Miya URL 2011-02-01 (火) 17:04 edit
初めてコメント書きます。高校1年生のMiyaです。わたしもパン作りが大好きで将来パン屋さんになる!って思っています。ほんとに私の参考になることがたくさんで、なるほど~と思って読んでます わたしもパンを焼くことが大好きなので、これからもがんばって下さい
- 管理人のみ閲覧できます by 2011-02-01 (火) 23:03 edit
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 管理人のみ閲覧できます by 2011-02-02 (水) 17:11 edit
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- by ルイママ URL 2011-02-02 (水) 17:40 edit
私はパン作りを始めて1年が経ちました。パンを作るのが楽しく、ブーランジェリーさんのブログがとても参考になってます。分からないことだらけだったので、突然メールで質問したことに、親切に教えて下さって、ありがたかったです。最近では、自己満足なのですが、これだったら、お店できるかも・・・なーんて甘い甘い考えをしていました。おっしゃる通り、仕事となると、そう簡単なものではないんですよね。
でも、頑張って下さいね!!距離が遠いので買いに行くのは無理かもしれないけれど、陰ながら応援しております。お体には十分お気を付け下さいねぇ~- by rabona1961 URL 2011-02-02 (水) 23:42 edit
こんにちは♪
自分の好きなパンを焼いて、
好きなことだけ続けていけば、
きっと何かが見えてくる。
そう思います。
ワタシはもっぱらハード系が好きです。
焼くのも、食べるのも。
ワタシの周りもそう。
あ、かなり高齢な方もですけどネ。
万人が好きなパンっていったい何だ?
自分のこだわりや好きを
大事にしてください。
そして魅力的なパン職人を目指してくださいね♪- Miyaさんへ by ブーランジェリー URL 2011-02-02 (水) 23:46 edit
初めまして♪
長男と同じ高校1年生の方からコメントをもらえるなんて
嬉しいです^^
将来の夢をもう見つけられているなんて素敵ですね。
思っていれば夢は叶うはず。
私のブログが少しでもお役に立ててるならとても嬉しいな。
これからもよろしくね^^- 鍵コメさんへ by ブーランジェリー URL 2011-02-02 (水) 23:55 edit
はい、頑張ります!
パンを愛する気持ち、共感できて嬉しいです!
パンを作ってうまく出来れば上機嫌、イマイチな時は凹み。。。
でもパンを作るのが大好きで、うまく出来ないからまた挑戦する。
その繰り返しです。
これからも日々精進します!
これからも好きなパンを極めていきたいと思います。> 頑張ってください!
> 私の目標はパン屋さんではないですが、趣味でよくパンを焼いてます♪
> 好きなパンの種類や思い、目標は違うかもしれませんが、パンを愛する気持ちに共感します!
> 応援してます!- 鍵コメさんへ by ブーランジェリー URL 2011-02-03 (木) 00:07 edit
初めまして^^
私がアシスタントをしていた専門学校はレ○○○・○○○ンです。
お互い夢に向かって地道な努力を積み重ねいつか叶えましょうね!
自分で焼いていると疑問やどうしてもうまく出来ない時に教えてくれる人がいると
心強いですよ。
なので専門学校に通っている間に自宅で作ったパンを先生に見てもらうといいかも。
お互い頑張りましょうね!- by ゆき URL 2011-02-03 (木) 00:15 edit
初めてコメントさせて頂きます。私は19歳でパン屋に勤めており、いつか自分の店をもちたいと思っています。いつもこちらのブログでパン作りや開業について勉強させて頂いています。難しいことばかりで大変ですが、綺麗に焼けた時の喜びを忘れずにいたいです!
ブーランジェリーさんのようなパンへの愛情たっぷりの方が作るパン屋さんはすごく素敵な空間になると思います!!これからも頑張ってください、応援しています
長文ですみません...- rabona1961さんへ by ブーランジェリー URL 2011-02-03 (木) 00:15 edit
そうですよね!
今までこうなりたい!って強く思っているとなんだか
導かれているかのように道が繋がってきてるんです。不思議なのですが。。。
私もハード系が大好き♪
でも私の周りには打ハード系は硬くて。。。と苦手な人も多いです。
そんな人にこそハード系の美味しさを知ってほしい!
今後の課題はぶれないバゲット作りと美味しい食パンです。
自分らしいパンを目指して頑張ります!- ゆきさんへ by ブーランジェリー URL 2011-02-03 (木) 00:35 edit
初めまして^^
19歳でパン屋さんでお仕事、いいな~
私ももっと早くパンに目覚めたかったな。
これからは自分がおいしいって思うパンを極めていきたいと思ってます。
またパンに関する豆知識的なことも書いていきますね^^
応援してくださって有難うございます。
頑張りますね!- by あるく URL 2011-02-03 (木) 03:18 edit
始めまして、いつも楽しく拝見させていただいています。
ブーランジェリーさんのブログを読むと、好きなことを続けていく情熱と大変さを強く感じます。
そして「ああ、自分も頑張らないと!」とすごく元気がでるのです。
是非是非、素敵なパン屋さんになってくださいね、これからも応援しています!- 応援しています by ふっくらママ URL 2011-02-03 (木) 10:38 edit
自分の身の丈に合った・・・良い言葉ですね、そして気づかれて良かった。気付かれたからこそ、成功に向かって頑張れる方だと思いました。
パンの焼き上がった匂いがきっと夢を実現に導いてくれます。
ブログは楽しみに拝見していますが、ゆっくりね。- あるくさんへ by ブーランジェリー URL 2011-02-04 (金) 00:32 edit
始めまして^^
私の方こそ皆さんから本当に元気と一歩踏み出す勇気をもらっているんです。
そして自分の事をブログで書くことで気持ちの整理が出来て
いるんだと思います。
どうぞこれからもよろしくお願いします!- ふっくらママさんへ by ブーランジェリー URL 2011-02-04 (金) 00:35 edit
夢ばかり追いかけて、気持ちが大きくなりすぎたところで
釘を打たれたって感じです^^;
これからはマイペースでやっていこうと思います。
- by めろん URL 2011-02-04 (金) 22:28 edit
私も遅咲きで3年ほど前からパン作りにはまってしまい、縁あってパンを作る仕事に就きました。初めは嬉しくてただがむしゃらにパンを作っていました。・・が、これでいいの?私が作りたいものって何?って考えるようになりました。経営側の方針があったりなどなどいろいろで。自分のすきなパンを好きなように焼くことができて、そしておいしいって食べてくれる人が少しでもいてくれるなら、その人たちのためにやきつづけたいな~って。自己満足ですけど。お店持ちたいですよね。現実は厳しいけれど。でも願い続ければきっとかないますよ!!これからの頑張りを応援していきます。夢かなえましょうね!!
- めろんさんへ by ブーランジェリー URL 2011-02-05 (土) 00:49 edit
こんばんは^^
コメントを読ませてもらって、すごく共感しました!
現実と理想が少しでも近くなればいいのですが、現実は甘くないですよね。
今自分が出来ることを一生懸命がんばるしかないと思って日々努力しています。
まだ夢での道のりは遠いですが、一歩一歩進んで行きたいと思います。
これからもよろしくお願いします。- by nemurin URL 2011-02-05 (土) 18:42 edit
こんばんは。いつもまっすぐ情熱的に夢に向かっておらて、ほんとに素敵です。
経営になるとほんとに大変だと思いますが、これからもがんばって夢が実現されるよう応援しています。
今年も頑張って下さいね♪- nemurinさんへ by ブーランジェリー URL 2011-02-06 (日) 00:56 edit
創業セミナーではいろいろな成功例から失敗例まで
お話をきいて現実を見た気がします。
これからはあせらずコツコツと努力していきたいと思います!
また応援よろしくお願いします。
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://blog.breadio.jp/tb.php/347-233150c2
- Listed below are links to weblogs that reference
- いろいろ思うところありまして・・・ from 手作りパン大好き! Breadio店主のブログ