- 2009-04-18
- おいしいパン屋さん
うわさのパンやさんに行ってきました。
大阪、泉北の桃山学院大学のそばにあるフルニエさんです。

朝早くから行列が出来ると聞き、早めに出るつもりが、ちょっと出遅れて11時ごろ着ました。
すでにお店の中にはレジを待つ長蛇の列
もうパンがほとんどない~
とりあえず、お店イチオシのミルクフランスはなんとかゲットし、ちょうどできたてで出てきたクリームパンもゲット。クロックムッシュも2つ残っていたので、1つ取っておくことに。
しばらくしてメロンパンが出てきたので、これも1つ買いました。「揚げたてで~す」の言葉につられてコロッケパンとその後、ベーコンポテトも買いました。
ベーコンポテトはゴロッとしたじゃがいもをベーコンで巻いてあって、食べ応えありそう。
欲しかった天然酵母のバゲットはレジ横にたくさんあったけど全部予約と言うことでゲット出来ず
その代わりにパン・ド・ミーがあったので買いました。

厨房を覗くと3人くらいの職人さんが忙しそうに働いています。
メロンパンがちょうど仕上げ発酵から出てきたので、窯に入れると思いきや、なんと霧吹きをしてグラニュー糖を振ってから焼いているではありませんか!
私が知る限り、メロンパンの成型はクッキー生地で丸めた生地を包み、グラニュー糖をまぶして筋目をつける道具で型押しするやり方で仕上げ発酵後、そのまま焼くんですが・・・
なるほどー、そうすると焼き上がって冷めてもクッキー生地はカリッとするのかー、ふむふむ。
見た目もおいしそう~
このお店の職人さんは2006年フランスでのバゲット選手権で賞を取られたそうです
帰ってからすぐいただきましたが、確かにミルクフランスのフランスパンは、皮はパリッとしているのに中はソフトで、ミルククリームは砂糖の代わりに練乳を使っているとのことで、納得のお味。
他のパンもクロックムッシュ(ちょっとホワイトソースの後味がイマイチ)以外はどれもおいしかったぁ
今度はもっと早く行って、天然酵母のバゲットゲットしなくちゃ
大阪府和泉市のぞみ野3丁目799-43
Tel 0725-55-2220
営業時間 AM6:00~売り切れまで(昼すぎ)
定休日 不定休
ホームページ http://www.fournier.jp/
大阪、泉北の桃山学院大学のそばにあるフルニエさんです。

朝早くから行列が出来ると聞き、早めに出るつもりが、ちょっと出遅れて11時ごろ着ました。
すでにお店の中にはレジを待つ長蛇の列

もうパンがほとんどない~

とりあえず、お店イチオシのミルクフランスはなんとかゲットし、ちょうどできたてで出てきたクリームパンもゲット。クロックムッシュも2つ残っていたので、1つ取っておくことに。
しばらくしてメロンパンが出てきたので、これも1つ買いました。「揚げたてで~す」の言葉につられてコロッケパンとその後、ベーコンポテトも買いました。
ベーコンポテトはゴロッとしたじゃがいもをベーコンで巻いてあって、食べ応えありそう。
欲しかった天然酵母のバゲットはレジ横にたくさんあったけど全部予約と言うことでゲット出来ず

その代わりにパン・ド・ミーがあったので買いました。

厨房を覗くと3人くらいの職人さんが忙しそうに働いています。
メロンパンがちょうど仕上げ発酵から出てきたので、窯に入れると思いきや、なんと霧吹きをしてグラニュー糖を振ってから焼いているではありませんか!
私が知る限り、メロンパンの成型はクッキー生地で丸めた生地を包み、グラニュー糖をまぶして筋目をつける道具で型押しするやり方で仕上げ発酵後、そのまま焼くんですが・・・
なるほどー、そうすると焼き上がって冷めてもクッキー生地はカリッとするのかー、ふむふむ。
見た目もおいしそう~

このお店の職人さんは2006年フランスでのバゲット選手権で賞を取られたそうです

帰ってからすぐいただきましたが、確かにミルクフランスのフランスパンは、皮はパリッとしているのに中はソフトで、ミルククリームは砂糖の代わりに練乳を使っているとのことで、納得のお味。
他のパンもクロックムッシュ(ちょっとホワイトソースの後味がイマイチ)以外はどれもおいしかったぁ

今度はもっと早く行って、天然酵母のバゲットゲットしなくちゃ

大阪府和泉市のぞみ野3丁目799-43
Tel 0725-55-2220
営業時間 AM6:00~売り切れまで(昼すぎ)
定休日 不定休
ホームページ http://www.fournier.jp/
- Newer: 魔法の銅板で韓国風ピタパン
- Older: しっとりチョコレートケーキ
Comments:2
- お世話になりました♪ by AOYAMA URL 2009-04-20 (月) 16:43 edit
今日は貴重なお休みにも関わらず、楽しいひと時を提供下さり
ありがとうございました
初めてのパン作りは正直なところ緊張もしておりましたが
先生の丁寧なご指導でリラックスしながら出来ました。
娘も早速いただき、美味しい~とぺろりと一個完食でした
また機会がございましたらお願いいたします
それと、深井のパン屋さんはプチ・ジュールで
きっとネットで検索可能かと思いますのでチェックして見てください。
私のアドレスは先生のアドレスを伺えましたら
メールで送らせていただきます。
- Re: お世話になりました♪ by ブーランジェリー URL 2009-04-20 (月) 22:19 edit
今日は楽しんでいただけた様でよかったです。
AOYAMAさんのブログにもまた遊びに行きますねー
これを機会にまたおうちでもパンを焼いてくださいね!
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://blog.breadio.jp/tb.php/36-67e43f7d
- Listed below are links to weblogs that reference
- 行列が出来るパンやさん:フルニエ from 手作りパン大好き! Breadio店主のブログ