- 2011-05-07
- 手作りパン

町のパン屋さんでは市販のチョコシートを使ったりしますが、なんか抵抗があって・・・
そういったパンの原材料を見ると、乳化剤などの添加物がいろいろ入っているので体にわるそう。
ならば自分で作ってみようと、ゆきらいんさんのレシピでチョコの折込みシートを作ってみました。
レンジで作るのでとっても簡単です!
![マーブルブレッドカット[1]](http://blog-imgs-26.fc2.com/p/a/n/pansukisuki/20110506221039c71.jpg)
生地に対して50%のチョコを使っていますが、市販のものよりも甘さ控えめで美味しい~!
クーベルチュールを使っているので、味も良いし、焼いている時の香りがたまりません。
このチョコシートのレシピ、色々とアレンジできそうなので、今度はメープルをいれて試してみようかな♪
- Newer: 今年の夏は厳しそう・・・
- Older: 発酵シートバターでクロワッサン
Comments:4
- by nemurin URL 2011-05-07 (土) 23:37 edit
こんばんは。チョコパンおいしそう♪
先生もクックパッド利用されるんですね。
私もゆきらいんさんのレシピにはたびたびお世話になっています。ゆきらいんさんのチョコクリームも簡単でおいしいのでコルネなどに利用させて頂いてます。
手作りって安心でおいしいですよね。
パンを焼くようになってしみじみ思います(*^-^*)- そうなんです! by みいぱん URL 2011-05-08 (日) 02:35 edit
私も常々シート使いながら、これって自分で作れるといいよねって思って、密かに企んでました(^_^)v いいレシピをありがとうございます。ぜひ作りたいです。私はイチゴシート作りたいな。
- nemurinさんへ by ブーランジェリー URL 2011-05-09 (月) 00:29 edit
教室では市販のチョコシートをレッスンの時に使っていたのですが、
なんとなくいやで。。。
グーグルで検索してみたら、 ゆきらいんさんのレシピにたどり着きました。
今日もチョコマーブルを焼いたのですが、三つ折2回でではなく、三つ折3回するとチョコの層が
細かくてとっても綺麗でした^^
- みいぱんさんへ by ブーランジェリー URL 2011-05-09 (月) 00:33 edit
イチゴシート、いいですね♪
やっぱりイチゴジャムを使うのかしら?
うまく出来たらまた教えてくださいね~
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://blog.breadio.jp/tb.php/371-3c6f4dd6
- Listed below are links to weblogs that reference
- チョコシートでマーブルツイスト from 手作りパン大好き! Breadio店主のブログ