- 2011-07-03
- その他
最近、暑い日続きでどうもさっぱりしたものが食べたくて、よくトマトとバジルの冷製パスタを作ります。
先日も食べたくなってスーパーでバジルを買おうとしたら3軒もまわったのにどこも売り切れ!
もしかして、どこの家も冷製パスタ!? そんなはずないか。。。
バジルが売ってないから諦めようかと思ったのですが、困って考え付いたのが花屋さん。
スーパーで売ってないなら花屋さんで苗で買おうと思いつきました。

買って使ってみると、コレがすごく便利でお買い得なんです。
スーパーで198円なのが花屋さんだと写真のスイートバジルが128円!
スーパーで買うバジルは袋を開けるとすぐ傷んでしまいますが、これなら使いたい時に使えてしかもフレッシュ!
しばらくしたらまた増えるし、ほんとお得感いっぱい。
最近よく作るドライトマトとベーコンのフォカッチャにも使うのでバジルの苗は大活躍。
今、うちには苗が二つ。外で育てるとバッタや虫に食べられるので今は室内においています。
水をしっかり与えて元肥をやると柔らかい葉が出来るそうですよ。
節約主婦みたいになっちゃった。。。
みなさんもいかがですか^^
先日も食べたくなってスーパーでバジルを買おうとしたら3軒もまわったのにどこも売り切れ!
もしかして、どこの家も冷製パスタ!? そんなはずないか。。。
バジルが売ってないから諦めようかと思ったのですが、困って考え付いたのが花屋さん。
スーパーで売ってないなら花屋さんで苗で買おうと思いつきました。

買って使ってみると、コレがすごく便利でお買い得なんです。
スーパーで198円なのが花屋さんだと写真のスイートバジルが128円!
スーパーで買うバジルは袋を開けるとすぐ傷んでしまいますが、これなら使いたい時に使えてしかもフレッシュ!
しばらくしたらまた増えるし、ほんとお得感いっぱい。
最近よく作るドライトマトとベーコンのフォカッチャにも使うのでバジルの苗は大活躍。
今、うちには苗が二つ。外で育てるとバッタや虫に食べられるので今は室内においています。
水をしっかり与えて元肥をやると柔らかい葉が出来るそうですよ。
節約主婦みたいになっちゃった。。。
みなさんもいかがですか^^
- Newer: 千代田金属の食パン型 VS 普通の食パン型
- Older: ガーリックフランス
Comments:4
- by ヒロ URL 2011-07-04 (月) 20:32 edit
おお~ お安いですね!!
私はベランダにバジル植えてみましたけど
こんなに大きくなるんですね!!
トマトのフォカッチャにも生地に入れたりされますか?
今度教室でするので、試してみたいです♪
節約、節約(笑)- ヒロさんへ by ブーランジェリー URL 2011-07-05 (火) 06:32 edit
ベランダなら日当たりも風通しもいいらすごく大きくなるんでしょうね(^-^)
私もプランターに植え替えて、ベランダで育てようかな。- by YUKIぱん URL 2011-07-05 (火) 10:46 edit
なるほど。
でも納得!そうですよね☆
清涼感のある香りが楽しめそうですし、
日々成長する姿を見るのは楽しいですね。- Re: タイトルなし by ブーランジェリー URL 2011-07-05 (火) 23:50 edit
YUKIぱんさんへ
バジルって成長が早くて、もう新しいばっぱが出ていて日々見るのが楽しみです♪
見て、食べて楽しめるのがいいです。
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://blog.breadio.jp/tb.php/384-b4b11f86
- Listed below are links to weblogs that reference
- バジルは花屋で買いましょう from 手作りパン大好き! Breadio店主のブログ