- 2011-08-20
- パンの材料
クーベルチュールのチョコフレークやマンゴーピューレ、セミドライイースト、他にもドライフルーツの量り売りなんかもやっていて、ホール売りのクランベリーなんて珍しかったのでつい。。。
いろいろ買いすぎてお会計のときにびっくり!
ま、全部使うからいいか。
いろんなパンの材料を買うとなんだかとっても満たされた気分。
昔はお洋服や靴などを買うとルンルンしたのに今はパンの材料を買って喜んでるなんて。
しかし。。。
次の日に出納帳をつけようとレシートを見たら、身に覚えのない商品が明細に載っていたんです。
アイスコーヒー??何それ?
買ってないよ~~!なんで富澤さんに行ってわざわざアイスコーヒー買うのよ。。。
と独り言を言いながら買ってきた商品をもう一度チェック。
やっぱり買ってない!!
でも買って一日経ってるし。。。返金してもらえるかどうか。。。
でも富澤さんには言っとかないとと思ったので、ダメもとで電話したんです。
そしたらすぐに調べてくれて「申し訳ありません!どのような形で返金させていただきましょうか?」と言われ、こっちが恐縮してしまいました。
さすが大手の富澤商店さん。
2日後に宅配便で返金のお金とお詫び状、それと富澤商店の豆菓子が同封され送られてきました。早っ!!

苦情対応の早さと心配りになんだかちょっと感激してしまいました。
お勘定の後は、すぐにレシートをチェックしないとダメですね^^;
反省反省。。。
- Newer: つぶジャム メープルシロップ
- Older: お手軽プレッツェル
Comments:4
- by YUKIぱん URL 2011-08-21 (日) 13:31 edit
こんにちは。富澤商店さん、なんば高島屋にも入ってるのですね。私はJR京都伊勢丹です。京都より広いのかな?先日機会があったので寄れば良かったです。
製菓製パンの材料を買って心が満たされるの、分かります(#^_^#)♪
以前、はるばる六本木ヒルズへ行った時も、脇目もふらず虎屋のトラヤカフェへ行くので、お義母さんに笑われました。
富澤商店さんのご対応、素晴らしいですね。
高島屋さんの顔も潰れますし、より丁寧だったのかも知れませんね☆いずれにしても、今後ともよろしくお願いしますって気持ちを強くしますよね。
素敵なパン達に生まれ変わるのを、楽しみにしています!!- YUKIぱんさんへ by ブーランジェリー URL 2011-08-21 (日) 22:16 edit
こんばんは~
そうなんです。なんばの高島屋の富澤商店にはよく行きます。
親切に対応してくださるのでいつも気持ちよく買い物ができて気に入っています。
お金の使い道って人それぞれですよね^^
今は満たされた気分です♪
- by くろまめ URL 2011-08-22 (月) 23:21 edit
東京出張時は、富澤商店で買い物しています。
現物を自分の目で確認しながら買い物できるので、出張が待遠しいんですよ(笑)- くろまめさんへ by ブーランジェリー URL 2011-08-22 (月) 23:40 edit
ネットでも買えますが、量なんかは実物をみた方が一目瞭然ですよね。
用事で心斎橋まで出かけていたので今日も帰りにちょっとよってきました^^
今日はお目当てのものが無くて残念でしたけど。。。
もっと近かったらいいのにな。
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://blog.breadio.jp/tb.php/395-8d636b8a
- Listed below are links to weblogs that reference
- 富澤商店 from 手作りパン大好き! Breadio店主のブログ