- 2011-11-04
- 手作りパン
ナッツたっぷりフランスに続くミニフランスシリーズ♪
クリームチーズとドライいちぢくです。

試食係の長男に「クリームチーズがねとっと歯にまつわりつくから量減らしたら?」って言われました。。。
なかなか辛口な評価、身内だけに容赦ないです(--;)
確かにちょっと多かったかなって思うので、チーズを少し減らして代わりにレーズンを入れてみようかな。
もう一種類はクランベリーとクルミ、ホワイトチョコチップを入れています。

こっちはどう?と聞くと、
「普通においしい」と、これまた褒められているんだかどうなんだか。。。普通にってナニサ!
ホワイトチョコが焼成時にほとんど溶けてしまったのでちょっと残念。
でもかじるとやっぱり甘さは残っているので、これはこれでいいんじゃないかなー。
そもそもフランスパンにチョコって邪道かなとは思うんですが、「フランスパン」=「硬くて子供はあんまり食べない」をなんとかしたくて、ナッツたっぷりフランスにチョコチップを入れたりしてみたんです。
そうすると、なかなかウケがよくて。
リーンなフランスパンを食事の時に食べるのもいいですが、おやつ感覚で食べるのも有りかと思うんです。
最近ではフランス生地にセロリなどの野菜を入れたのも見かけます。
お店をしたらいろいろなパンの食べ方を提案したいな♪
クリームチーズとドライいちぢくです。

試食係の長男に「クリームチーズがねとっと歯にまつわりつくから量減らしたら?」って言われました。。。
なかなか辛口な評価、身内だけに容赦ないです(--;)
確かにちょっと多かったかなって思うので、チーズを少し減らして代わりにレーズンを入れてみようかな。
もう一種類はクランベリーとクルミ、ホワイトチョコチップを入れています。

こっちはどう?と聞くと、
「普通においしい」と、これまた褒められているんだかどうなんだか。。。普通にってナニサ!
ホワイトチョコが焼成時にほとんど溶けてしまったのでちょっと残念。
でもかじるとやっぱり甘さは残っているので、これはこれでいいんじゃないかなー。
そもそもフランスパンにチョコって邪道かなとは思うんですが、「フランスパン」=「硬くて子供はあんまり食べない」をなんとかしたくて、ナッツたっぷりフランスにチョコチップを入れたりしてみたんです。
そうすると、なかなかウケがよくて。
リーンなフランスパンを食事の時に食べるのもいいですが、おやつ感覚で食べるのも有りかと思うんです。
最近ではフランス生地にセロリなどの野菜を入れたのも見かけます。
お店をしたらいろいろなパンの食べ方を提案したいな♪
- Newer: 型と生地量のバランス
- Older: 折り込みシーズン到来
Comments:2
- by snowy URL 2011-11-11 (金) 00:44 edit
初めてコメント差し上げます。
今朝パン屋さんで「チョコフランス」と言う名のパンを買って食べました。フランスパンとはちょっと違うとも思うのですが、でもフランスパンに似た感じもする生地に普通のスィートチョコチップがいっぱい入ってました。とってもおいしくて、チョコとフランスパンの相性の良さに驚きました。近々自分でもフランスパンの生地にチョコチップを入れて焼こうと思ってたところ、ブーランジェリーさんの「フランスパンをおやつ感覚で食べるのもあり」と言うのを読んで、つい私の今日のパン小話をお伝えしたくなりました。
おやつ感覚のフランスパン、是非お店に出して下さい♪楽しみにしています。- snowyさんへ by ブーランジェリー URL 2011-11-12 (土) 00:30 edit
こんばんは^^
初めまして。
チョコとフランスパンって意外によくあるんですよね!
私がいつも作っているのはsnowyさんが食べられたチョコフランスにミックスナッツがたっぷり入っているのを想像してもれえればわかりやすいかと^^
お店にも出す予定です♪
お越しの際はぜひどうぞ~
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://blog.breadio.jp/tb.php/422-4c557501
- Listed below are links to weblogs that reference
- ミニフランスシリーズ from 手作りパン大好き! Breadio店主のブログ