- 2009-05-25
- パンの道具
アルバイト先のパン屋さんにはとっても便利な機械があります。
パン生地自動丸め機とでもいいましょうか(正式な名前はわかりません)

モバックショーで見た同じ機械。
①赤い板を取り外します。
②こね終わった生地を塊りのまま赤い板の上に広げて置きます。
③赤い板を機械の中心部にセットします。
④スイッチオン!
あら不思議!ものの1分足らずで45グラムの生地が30個くらい丸まって出てくるんです!赤い板のくぼみの上に
30グラム用の板もあったりします。
丸まった生地はステンレスのトレーに並べ冷蔵庫にストックさせています。
分割して丸める作業って結構大変なので、お店の規模によっては必需品かも。
面白いでしょ♪
最近嬉しかったのは、計りを使わせてもらったことです(前にバイトしていたパン屋さんでは一度だけさせてもらったことがあります…)
家庭ではデジタル計りを使いますが、お店は天秤式の計りを使うんです。重さの目盛りをセットして生地をトレーにのせ、釣り合いが取れればOK。

なぜかどこのパン屋さんにもある「上皿桿はかり」
デジタルのように正確には図れませんが、釣り合いが取れているか、目で見て判断するので、難しくて。
すばやく生地を切ってなるべく回数を少なくし、正確に計る職人技を要求される作業なんです。
フランスパンの生地などは何を作るかによって正方形に切るのか長方形に切るのかを分けて計らなければならないので、すごく難しいです。
手早くしないと生地が乾燥してくるし、フランスパンは特に1回か2回で指定の重さに計量しないといけません。
この「上皿桿はかり」10kgまで計れます。なんと定価9万円なり!
5kgタイプもあります。でもなぜか同じ9万円。
パン職人御用達みたいです。
成型女、ただいま計り修行中。。。
パン生地自動丸め機とでもいいましょうか(正式な名前はわかりません)

モバックショーで見た同じ機械。
①赤い板を取り外します。
②こね終わった生地を塊りのまま赤い板の上に広げて置きます。
③赤い板を機械の中心部にセットします。
④スイッチオン!
あら不思議!ものの1分足らずで45グラムの生地が30個くらい丸まって出てくるんです!赤い板のくぼみの上に

30グラム用の板もあったりします。
丸まった生地はステンレスのトレーに並べ冷蔵庫にストックさせています。
分割して丸める作業って結構大変なので、お店の規模によっては必需品かも。
面白いでしょ♪
最近嬉しかったのは、計りを使わせてもらったことです(前にバイトしていたパン屋さんでは一度だけさせてもらったことがあります…)
家庭ではデジタル計りを使いますが、お店は天秤式の計りを使うんです。重さの目盛りをセットして生地をトレーにのせ、釣り合いが取れればOK。

なぜかどこのパン屋さんにもある「上皿桿はかり」
デジタルのように正確には図れませんが、釣り合いが取れているか、目で見て判断するので、難しくて。
すばやく生地を切ってなるべく回数を少なくし、正確に計る職人技を要求される作業なんです。
フランスパンの生地などは何を作るかによって正方形に切るのか長方形に切るのかを分けて計らなければならないので、すごく難しいです。
手早くしないと生地が乾燥してくるし、フランスパンは特に1回か2回で指定の重さに計量しないといけません。
この「上皿桿はかり」10kgまで計れます。なんと定価9万円なり!
5kgタイプもあります。でもなぜか同じ9万円。
パン職人御用達みたいです。
成型女、ただいま計り修行中。。。
- Newer: ディレクト法ベーコンエピと丸焦げバタール
- Older: ごまロールとオレンジブリオッシュの詰め合わせ
Comments:2
- No title by kitpan55 URL 2009-05-26 (火) 11:23 edit
お店にはいろいろな機械がありそうですよね。
上の写真はモルダーってわけではないんですか?
ミキサーもほしいし、ドゥコンもほしいし、リバースシーターもほしいですけど、
一般家庭に置けるわけがないですよねw- キットさんへ by ブーランジェリー URL 2009-05-26 (火) 13:54 edit
私もほしーーーいです!!
お店で働いていると、あれもこれもほしくなります。。。
モルダーはピザなど生地を延す機械で、回転レバーを逆転にして食パンの成型、次の日の準備として棒状の成型にするときはレバーを正転にして生地を入れると機械の中で生地を伸ばしてロール状態にして出てくるんです!
厚さも調整できます。
結構、楽しいですよ~
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://blog.breadio.jp/tb.php/58-af388f7f
- Listed below are links to weblogs that reference
- パン生地自動丸め機と職人用の計り from 手作りパン大好き! Breadio店主のブログ