- 2009-07-13
- 手作りパン
今日は主人から久しぶりに、ダッチカイガーが食べたいとリクエストがあったので作りました
ダッチタイガーってその言葉通り、オランダ風の虎模様のパンです。

このパンのどこがオランダ風なのかはわからないんですが…
ひび割れている表面部分は水、上新粉、小麦粉、イースト、砂糖、塩、溶かしたバターを混ぜて、30度で20分~40分発酵させます。丸く成形した生地にそれを塗って仕上げ発酵して焼くと、こんな風にひび割れて焼けるんです。
中はほんのり甘くて、しっとり
クリームチーズを入れようと思っていたのに、すっかり忘れて作ってしまいました
バイト先のお店では、フランスパン生地でダッチカイガーを作っています。
お店によっては、焼き上がりにオリーブオイルを塗るところもあります。
明日の朝、焼き直すと、また表面がパリッとしておいしんです
いつもなら出来立てをすぐ食べるのですが、今日はその後、すぐに出かけたので食べれなくて
早く明日の朝にならないかな・・・
とは言っても、明日は早朝バイトなので、4時過ぎに起きて食べるので、あと5時間もしたら食べてるんですよね

ダッチタイガーってその言葉通り、オランダ風の虎模様のパンです。

このパンのどこがオランダ風なのかはわからないんですが…

ひび割れている表面部分は水、上新粉、小麦粉、イースト、砂糖、塩、溶かしたバターを混ぜて、30度で20分~40分発酵させます。丸く成形した生地にそれを塗って仕上げ発酵して焼くと、こんな風にひび割れて焼けるんです。
中はほんのり甘くて、しっとり

クリームチーズを入れようと思っていたのに、すっかり忘れて作ってしまいました

バイト先のお店では、フランスパン生地でダッチカイガーを作っています。
お店によっては、焼き上がりにオリーブオイルを塗るところもあります。
明日の朝、焼き直すと、また表面がパリッとしておいしんです

いつもなら出来立てをすぐ食べるのですが、今日はその後、すぐに出かけたので食べれなくて

早く明日の朝にならないかな・・・
とは言っても、明日は早朝バイトなので、4時過ぎに起きて食べるので、あと5時間もしたら食べてるんですよね

Comments:2
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- http://blog.breadio.jp/tb.php/83-7d27f92e
- Listed below are links to weblogs that reference
- ダッチタイガー from 手作りパン大好き! Breadio店主のブログ