- 2009-08-17
- 手作りパン

2本ともプレーンな食パンではおもしろくないので、1本はメープルにしました。

いつもは市販のメープルシートを使うのですが、今日はシートも作りました。
前に一度失敗しているので、今回は教室のアーモンドプードルを使うフィリングの砂糖をメープルシュガーに変えて作ってみることに・・・
<材料>
無塩バター 50g
メープルシュガー 50g
薄力粉 15.6g
アーモンドプードル 37.5g(150℃で5分くらいローストして冷ましておく)
ラム酒 12g
卵 20g
<作り方>
1)バターを室温でやわらかくして、メープルシュガーを加え、よく混ぜる。
2)1)に卵を少しずつ入れて混ぜ、ラム酒も加えてさらに混ぜる。
3)アーモンドプードルと薄力粉を加えて混ぜる。
4)クッキングシートに薄く伸ばし、冷蔵庫で冷やして使う。
このフィリング、本来折込み用ではなく、クッキングシートに薄く伸ばし、冷蔵庫で冷やして、ベンチタイム後の生地に封筒包みして1.5cm幅に切ってねじって丸く成型するんです。
だからやっぱり市販のシートみたいにきれいに伸ばせず、途中フィリングが生地からはみ出てきてパンのマットやら麺棒にビトッと着いて嫌なことに・・・

何とかまとめたのですが、ラウンド型には入れれず、急遽食パン型に入れました

焼きあがって切ってみましたが、やっぱり渦巻きにはなってなかったなぁ・・・

味はアーモンドプードルが入っているので風味はいい感じ

メープルの味がもっとしてもいいと思うので、次回はもう少しメープルシュガーの量を増やしてみようっと!
- Newer: ポーリッシュ種で作るベーコンエピ
- Older: チーズたっぷりフロマージュ
Comments:6
- 十分、美味しそうです!! by くろまめ URL 2009-08-18 (火) 00:09 edit
こんばんは。
ふわふわパン、美味しそうです(^^)
折込シートまで、作るなんて凄いです。
自分には、まだまだ、出来ません(^^;;- くろまめさんへ by ブーランジェリー URL 2009-08-18 (火) 19:09 edit
こんばんは^^
水だけより牛乳や生クリームを入れると
生地がやわらかくなっておいしいですよね。
折込シートは難しいです。
くろまめさんに教えてもらったメープルシロップ
作ったのですが、メープルの味が薄かったような・・・
レシピの材料のメープルシロップ25gはメープルシュガー
ではないですか・・・
もう一回作ってみます(^^)/
- う~ん by くろまめ URL 2009-08-18 (火) 22:42 edit
すみません(^^;;
HPのレシピを真似たので、HP確認してみました。
シロップは25gで合っています。
でも、自分が作った時もHPの写真より色が薄かったんです。
水が多い分、メープルシロップをもう少し多くした方がいいのかな!?
あやふやなお返事ですみません(^^;;- No title by TJey URL 2009-08-19 (水) 23:46 edit
丸い食パン、画像からもメチャクチャふわふわで美味しそう♪
先日、アドバイス頂いたホームベーカリーですが真剣に
、挑戦しようかと思ってるんです(笑
ただ電源容量が大きく電圧をドロップさせる変圧器が
耐えられるかちょっと心配なんですが。。。(USの電圧を
日本仕様のAC100Vにドロップさせて使用しないと発熱で壊れてしまいます)
美味しいパンが食べたいなぁ~というキモチが日増しに強まってきてます(笑
お奨めのホームベーカリーが有りましたら是非、教えて頂けると助かります;)
- TJeyさんへ by ブーランジェリー URL 2009-08-20 (木) 00:14 edit
TJeyさん、すごい!!最近本屋さんでもホームベーカリーで焼くための本が沢山並んでいます。
人気が高いホームベーカリーメーカーは、パナソニック(National)、象印、エムケーの3社らしく、中でもパナソニックは国内で8割のシェアだそうです。
有名なパン材料ショップのCUOCAさんのサイトに人気機種の比較ページがありました。USで使えるかどうかわかりませんが参考にしてみてください。
http://www.cuoca.com/library/event/2007bread/report.html
購入されて、パンを作られるときは、私でよければ何でも聞いてくださいね!- くろまめさんへ by ブーランジェリー URL 2009-08-20 (木) 00:18 edit
お手数をおかけしましたm(--)m
私が作ったときも色が薄かったです。
メープルシロップを増やすと緩くなりすぎると思うので
今度、メープルシュガーでやってみますね^^
ありがとうございました。
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- https://blog.breadio.jp/tb.php/100-f5e413a0
- Listed below are links to weblogs that reference
- ラウンド食パンとメープル山食 from 手作りパン大好き! Breadio店主のブログ