- 2009-09-01
- 手作りパン
ガレージセールを一緒にしているパン講師友達が知人から菓子パン120個を頼まれたので、もう一人の講師友達と3人で40個ずつ焼きました。種類はアンパン、ココアブレッド、シナモンロール。
私はシナモンロール40個担当で、朝から我が家はシナモンのいい香り~

シナモンロールは生地を長方形に伸ばして、カスタードクリームを塗り、シナモンシュガーを振ります。
ラム酒に漬けたレーズンと8つ割りアーモンドを散らして巻いていき、2・5センチ幅にカットして天板に並べて発酵させます。
本当は仕上げにアイシングかけるのですが、溶けると厄介なので、今回はグラニュー糖を振りかけて焼きました。
沢山焼かないといけないときは生地を1次発酵後に分割してから冷蔵庫に入れておきます。
冷蔵生地に対応したサフのセミドライイーストのゴールドを使っているので、冷蔵庫においていてもちゃんと膨らみます
カスタードクリームは関西では有名な小山ロールのレシピで作ったので、われながら滑らかで上出来でした
あまったクリームでクリームパンを作ったのですが、辛口批判の多い次男が出来立てのクリームパンをほうばって「むっちゃおいしい~!サイッコー!」と絶賛してくれました。
そこまで褒められると嬉しいもんです。

THE SWEET TRICK 小山ロールの小山シェフによるレシピ本
私はシナモンロール40個担当で、朝から我が家はシナモンのいい香り~


シナモンロールは生地を長方形に伸ばして、カスタードクリームを塗り、シナモンシュガーを振ります。
ラム酒に漬けたレーズンと8つ割りアーモンドを散らして巻いていき、2・5センチ幅にカットして天板に並べて発酵させます。
本当は仕上げにアイシングかけるのですが、溶けると厄介なので、今回はグラニュー糖を振りかけて焼きました。
沢山焼かないといけないときは生地を1次発酵後に分割してから冷蔵庫に入れておきます。
冷蔵生地に対応したサフのセミドライイーストのゴールドを使っているので、冷蔵庫においていてもちゃんと膨らみます

カスタードクリームは関西では有名な小山ロールのレシピで作ったので、われながら滑らかで上出来でした

あまったクリームでクリームパンを作ったのですが、辛口批判の多い次男が出来立てのクリームパンをほうばって「むっちゃおいしい~!サイッコー!」と絶賛してくれました。
そこまで褒められると嬉しいもんです。


THE SWEET TRICK 小山ロールの小山シェフによるレシピ本
- Newer: キッザニア甲子園でパン作り
- Older: 製パンの専門学校で働く その6
Comments:2
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- https://blog.breadio.jp/tb.php/109-89604bea
- Listed below are links to weblogs that reference
- シナモンロール from 手作りパン大好き! Breadio店主のブログ