- 2009-11-03
- その他
お茶漬けです。
以前テレビで新作お茶漬けのランキング企画があって、その時紹介されていたブルボンの「味ごのみ」で作るお茶漬け。
なだ万本店の料理長さんが美味しいと太鼓判を押していので、テレビ見ながらメモしてたんですが、それを思い出して食べてみました。
ご存知、味ごのみ

あったかご飯に味ごのみをかけて、すまし汁(鰹節でとった出汁に塩と薄口醤油を少々)をかけたら出来上がり。

ややっ!、これはイケるではないですか
醤油味や塩味、いろんな味が見事にマッチしています。
以上、味ごのみ茶漬けでしたぁ
以前テレビで新作お茶漬けのランキング企画があって、その時紹介されていたブルボンの「味ごのみ」で作るお茶漬け。
なだ万本店の料理長さんが美味しいと太鼓判を押していので、テレビ見ながらメモしてたんですが、それを思い出して食べてみました。
ご存知、味ごのみ

あったかご飯に味ごのみをかけて、すまし汁(鰹節でとった出汁に塩と薄口醤油を少々)をかけたら出来上がり。

ややっ!、これはイケるではないですか

醤油味や塩味、いろんな味が見事にマッチしています。
以上、味ごのみ茶漬けでしたぁ

- Newer: 初めての業務用ミキサー
- Older: 成形女 ホテルの製パン部門で修行する
Comments:4
- No title by TJey URL 2009-11-03 (火) 22:09 edit
わわわっ~ホントですか(笑
でも、本当に試すなんてかなり勇気がありますね~
ウチの中であられ類を食べるとルームメイトみんなに
メチャクチャ文句言われるんですよ;)
「クサい!」って(笑
だから、あられは淋しく自分の部屋で食べるんです;)
一度、日本からのお土産でかっぱえびせんを
食べたらメチャクチャ怒られました:-((
- No title by なな URL 2009-11-04 (水) 11:05 edit
こんにちわ~。この間はありがとうございました^^。
これ、多分かんなりいけるでしょうね。三重県ではお茶漬け用のあられが売っているって、県民ショーでやってましたよ。
又、私もやってみます。
- TJeyさんへ by ブーランジェリー URL 2009-11-04 (水) 22:18 edit
はい、勇気が要りました(笑)
実はテレビでだし汁としか言ってなかったのですが、
多少、つゆにも味があったらいいなぁと思い、薄い澄まし汁をかけました。
アメリカではおかきはウケナイのですね。。。おいしいのにね~- ななさんへ by ブーランジェリー URL 2009-11-04 (水) 22:23 edit
こんばんは♪
かなりイケマス!是非
試してみてくだはいね~
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- https://blog.breadio.jp/tb.php/140-0a296fcc
- Listed below are links to weblogs that reference
- ブルボン「味ごのみ」茶漬け from 手作りパン大好き! Breadio店主のブログ