- 2009-11-05
- 手作りパン


同じじゃないけど、こんな機械。
でも、作ったのはフルーツパウンドケーキ。
お店にはパン以外にパウンドケーキやアップルパイ、洋ナシのタルト、クリームチーズタルトなどを置いていて、結構売れています。
店長は看板商品になるようなパウンドケーキを作るよう上司から言われているそうです。
「作ってみますか?」と言われ、一つ返事でやることに。
だってミキサーが使いたくて仕方が無かったんです。引き受けたもののパウンドケーキ12本分なんて作ったことないし、それもパン用のミキサーでなんて。。。
内心不安でしたが、お店の手順で何とかやってみることに。
ミキサーには1速から4速まで変速可能なので、普段のあわ立てをイメージしながらまず、バターをクリーム状にして、グラニュー糖を入れて、溶き卵を3回くらいに分けて入れます。
うぅ!!ちょっと分離してる~!!!いつもと違う状態に焦りながら、でもどうしようもないし。。。
粉を入れて、ミックスフルーツを投入!
何とか生地はできましたが、焼きあがるまでドキドキでした。
焼き上がり♪

切って見ると。。。あ~フルーツが沈んでいる。。。でもレーズンを入れるのでいつも沈むんですって


生地は自分で作ったときよりもキメは粗いのですが、ちゃんとあがりました

でも納得がいかず、バイトから帰って、自分レシピで再チャレンジ!

いつも通りに焼きあがりました。生地はしっとりしていていい感じ

もう少し冷めてからきればよかったな、切り口がイマイチ。。。
自分なりに反省点も交えて、店長にプレゼンしてみようかと

美味しさを追究するのはコストもかかるので、その辺が難しいところです。
店長、なんて言うかな。。。
- Newer: ホテルの衛生管理
- Older: ブルボン「味ごのみ」茶漬け
Comments:6
- No title by alohamiwayo URL 2009-11-05 (木) 22:57 edit
こんばんわ~* and ただいまです^^
業務用ミキサーってすごいですね~
なんかうぉんうぉんって大きな音を想像^^;
2度目のケーキは まんべんなくドライフルーツが混ざって焼けててきれい* 難しそう~
なんかブーランジェリーさん 強いパワーを感じます^^
好きなことに一生懸命になるっていいですよね~子供さんたちが尊敬する母!ですね。
毎朝早くお仕事、、
しかも↓予定表みてびっくり@@
すごいハードです~
目標に向かってがんばってくださいね~応援してます~*- 何でも挑戦ですね!! by くろまめ URL 2009-11-06 (金) 18:51 edit
ミキサー自体、使った事ないです(^^;;
何でも挑戦!!
大変さの中にも楽しみが満載ですね(*^_^*)- alohamiwayoさんへ by ブーランジェリー URL 2009-11-06 (金) 22:52 edit
こんばんわは♪
いつも応援有難うございます。
そうなんです!ウォーンって音というよりパッタンパッタンで感じで生地を捏ねてます。
家でパンの生地を捏ねている時の様子をみるのが好きで
なんかぼーっと見てたりします(笑)
パンも楽しいですが、たまのケーキ作り、楽しかったです^^
おかげで今、家にはパウンドケーキがいっぱいあります^^;
- くろまめさんへ by ブーランジェリー URL 2009-11-06 (金) 23:07 edit
こんばんは!
私も今のパンやさんに行くまで 業務用のミキサー自体、使った事なかったんです^^
初めて使っみて、感激しました♪
しばらくは忙しいですが、頑張ります!- No title by nahoco URL 2009-11-07 (土) 01:34 edit
こんばんは^^
わーいいなぁ!楽しそう♪
私も一度欲しいなぁと思って探したことあります…^^;
(今は、小型のボッシュあたりでもいいかなぁと思ってますが^^;)
それにしても、パウンドケーキもお上手~^^
家で作るパウンドってリッチで温かい味がして美味しいですよね^^
見た目だけでもホント美味しそうです^^応援!- nahokoさんへ by ブーランジェリー URL 2009-11-08 (日) 00:12 edit
こんばんは!
私は次にはキッチンエードを買おうと思ってます^^
ボッシュもいいですね!
パウンドは日持ちするので、切って冷凍庫に入れています。
急なお客様なんかのお茶菓子にもなりますよね♪
抹茶のパウンドケーキが一番好きです*^^*
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- https://blog.breadio.jp/tb.php/141-df657dc1
- Listed below are links to weblogs that reference
- 初めての業務用ミキサー from 手作りパン大好き! Breadio店主のブログ