- 2009-11-20
- 手作りパン
今日は思いがけずオフになり、買ったばかりのキッチンエイドでアップルリングを焼きました

使いごごちはと言うと、まだ慣れてないので、少々ぎこちないです
今日のお粉はゴールデンヨットというバイト先のお店で使っている粉です。なにやら高級らしく、
ふっくらとした、キメの細かいパンが焼けます。実際、今日のアップルリング、とっても柔らかくて美味しかったです[emoji:e-266
お店のカスタードをたっぷり塗って、りんごとカレンズのソテーを広げてシナモンシュガーを振って、巻いたものをカットし、クグロフ型に入れて焼きました。
今回のフィリングは、フライパンにバターを溶かし、りんごと戻したカレンズをソテーして、グラニュー糖とレモン汁を適当に振りいれて少し煮た後、カルバドス酒を振り入れました(レシピもオフっぽくてすみません
)
りんごは少し歯ごたえが残る方が私は好きなんです。
なかなかお休みが取れず、自宅でパンを焼くのが少なくなってきたので、こんな日は2回、3回と作りたくなります。
今、発酵器の中にはホシノの天然酵母で仕込んだ生地が寝ています(ただいまベンチタイム中)
久しぶりのバゲットに挑戦します!


使いごごちはと言うと、まだ慣れてないので、少々ぎこちないです

今日のお粉はゴールデンヨットというバイト先のお店で使っている粉です。なにやら高級らしく、
ふっくらとした、キメの細かいパンが焼けます。実際、今日のアップルリング、とっても柔らかくて美味しかったです[emoji:e-266
お店のカスタードをたっぷり塗って、りんごとカレンズのソテーを広げてシナモンシュガーを振って、巻いたものをカットし、クグロフ型に入れて焼きました。
今回のフィリングは、フライパンにバターを溶かし、りんごと戻したカレンズをソテーして、グラニュー糖とレモン汁を適当に振りいれて少し煮た後、カルバドス酒を振り入れました(レシピもオフっぽくてすみません

りんごは少し歯ごたえが残る方が私は好きなんです。
なかなかお休みが取れず、自宅でパンを焼くのが少なくなってきたので、こんな日は2回、3回と作りたくなります。
今、発酵器の中にはホシノの天然酵母で仕込んだ生地が寝ています(ただいまベンチタイム中)
久しぶりのバゲットに挑戦します!
- Newer: ホシノでベーコンエピ
- Older: キッチンエイド
Comments:2
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- https://blog.breadio.jp/tb.php/149-fe774e75
- Listed below are links to weblogs that reference
- アップルリング from 手作りパン大好き! Breadio店主のブログ