- 2009-11-23
- 製パン修行
アルバイト先のホテルの製パン部門には巨大な冷蔵庫があります。
高さは部屋の天井と同じだけあり、中は4畳半くらいの大きさ!
材料を出し入れする時は、なんと靴のまま歩いて中に入ります。
この冷蔵庫、ドアがガッチャンと閉まるので「出れなくなったらどうしよう、誰か助けてー」って怖くなる、そんな冷蔵庫です。
製菓部門やレストラン用の調理部門にもそれぞれあるんですが、冷蔵庫とは別に冷凍庫とフルーツ庫なんてのもあって、どれも巨大なんです。すごいですよねホテルって
そうそう、ホテルの従業員用トイレに張り紙がしてありました。
「1ヶ月の光熱費は3000万円です、節約しましょう」ですって。何から何までスケールが違う~
さて、そんな冷蔵庫、コンクリートっぽい床が濡れていて滑りやすいんですが、先日見事にツルンとすべってコケたんです。
どうコケたのか、両足のくるぶしを打って痛いのなんの。。。。
スニーカーを履いてたんですが、滑る滑る・・・
これでは危険!ということで買いました!安全靴
その名も「ハイグリップ スーパー」

安全靴って分かります?先端に鉄板が入ってるんですよ。
工事現場なんかの必需品です。これは、その女性用。ホテルの厨房で皆履いてるんです。
全然重くなくて、心なしか足も疲れないです
さすがハイグリップで且つスーパーなだけあって滑りません。お見事っ!
3150円なり~
楽天では売ってません(笑
高さは部屋の天井と同じだけあり、中は4畳半くらいの大きさ!
材料を出し入れする時は、なんと靴のまま歩いて中に入ります。
この冷蔵庫、ドアがガッチャンと閉まるので「出れなくなったらどうしよう、誰か助けてー」って怖くなる、そんな冷蔵庫です。
製菓部門やレストラン用の調理部門にもそれぞれあるんですが、冷蔵庫とは別に冷凍庫とフルーツ庫なんてのもあって、どれも巨大なんです。すごいですよねホテルって

そうそう、ホテルの従業員用トイレに張り紙がしてありました。
「1ヶ月の光熱費は3000万円です、節約しましょう」ですって。何から何までスケールが違う~
さて、そんな冷蔵庫、コンクリートっぽい床が濡れていて滑りやすいんですが、先日見事にツルンとすべってコケたんです。
どうコケたのか、両足のくるぶしを打って痛いのなんの。。。。

スニーカーを履いてたんですが、滑る滑る・・・
これでは危険!ということで買いました!安全靴

その名も「ハイグリップ スーパー」

安全靴って分かります?先端に鉄板が入ってるんですよ。
工事現場なんかの必需品です。これは、その女性用。ホテルの厨房で皆履いてるんです。
全然重くなくて、心なしか足も疲れないです

さすがハイグリップで且つスーパーなだけあって滑りません。お見事っ!
3150円なり~
楽天では売ってません(笑
- Newer: ベーグル4種
- Older: ホシノでベーコンエピ
Comments:2
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- https://blog.breadio.jp/tb.php/151-1d756a68
- Listed below are links to weblogs that reference
- 巨大な冷蔵庫と安全靴 from 手作りパン大好き! Breadio店主のブログ