- 2010-03-17
- 手作りパン
ホワイトデーに小4の次男がワッフルを作ると言うので張り切って手伝っちゃいました

親バカなのですが、息子がバレンタインにチョコをもらってから、二人で「ホワイトデー何作る?」と1ヶ月前からあれこれ考えてたんです。
それがたとえ義理チョコとわかっていても。。。お返しに手を抜くわけにはいきません。
最初、「メロンパンとかどう?」と言うと、息子に一言「やっぱケーキとかちゃうん?」と言われてパンはボツにされてしまいました
結局、ワッフルを作る事になったのですが、母としては手軽なベーキングパウダーを使うアメリカンタイプではなく、イーストを使ったリエージュタイプ(いわゆるベルギーワッフル)を選択。ここはこだわらせてもらいました。
生地はこね器で作り、30分冷蔵発酵させます。その後、ワッフルシュガーを混ぜ込むのですが、我が子ながら手馴れた手つきでこねてて、ちょっとびっくり!
普段、私が作っているのを見ているからかな。感心感心
50gに分割して2つずつちゃんと時間を計って小振りのワッフルを一生懸命焼いてました。
焼きあがったワッフルはチョコ、ホワイト、ストロベリー味でトッピング。
もうキッチンはチョコだらけ~
当日は朝から友達と待ち合わせて持って行ったのですが、帰ってきて「友達の○○君、最初一人で持っていこうとしててん、勇気あるよなー」だって。
そんなだから義理チョコをもらう事になるんだよね~と心の中でつぶやく母なのでした


親バカなのですが、息子がバレンタインにチョコをもらってから、二人で「ホワイトデー何作る?」と1ヶ月前からあれこれ考えてたんです。
それがたとえ義理チョコとわかっていても。。。お返しに手を抜くわけにはいきません。
最初、「メロンパンとかどう?」と言うと、息子に一言「やっぱケーキとかちゃうん?」と言われてパンはボツにされてしまいました

結局、ワッフルを作る事になったのですが、母としては手軽なベーキングパウダーを使うアメリカンタイプではなく、イーストを使ったリエージュタイプ(いわゆるベルギーワッフル)を選択。ここはこだわらせてもらいました。
生地はこね器で作り、30分冷蔵発酵させます。その後、ワッフルシュガーを混ぜ込むのですが、我が子ながら手馴れた手つきでこねてて、ちょっとびっくり!
普段、私が作っているのを見ているからかな。感心感心

50gに分割して2つずつちゃんと時間を計って小振りのワッフルを一生懸命焼いてました。
焼きあがったワッフルはチョコ、ホワイト、ストロベリー味でトッピング。
もうキッチンはチョコだらけ~

当日は朝から友達と待ち合わせて持って行ったのですが、帰ってきて「友達の○○君、最初一人で持っていこうとしててん、勇気あるよなー」だって。
そんなだから義理チョコをもらう事になるんだよね~と心の中でつぶやく母なのでした

- Newer: 売れ残ったパンの二次加工
- Older: スナックゴールドを作る
Comments:2
- by nemurin URL 2010-03-17 (水) 18:29 edit
こんにちは。昨日のスナックゴールドといい、ワッフルと言い、とってもおいしそう♪
ホワイトデー我が家の娘も手作りのマドレーヌを頂いて♪とっても喜んでました。きっと相手の方もとても喜んで召し上がったでしょうね~。
スナックゴールド市販のより間違いなくさっくり、しっとりしてておいしいでしょうね~。ああ、私にも技量があったら作りたいくらいです。
とりあえず私も市販で(笑)- nemurinさんへ by ブーランジェリー URL 2010-03-17 (水) 18:45 edit
こんばんは♪
nemurinさんのお嬢さんはマドレーヌをもらったんですね。
今度はうちもそれ!作ります^o^
来年も義理チョコがあればの話ですが。。。(笑)
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- https://blog.breadio.jp/tb.php/200-91e1a876
- Listed below are links to weblogs that reference
- ワッフル!ワッフル! from 手作りパン大好き! Breadio店主のブログ