- 2010-07-02
- 手作りパン
私の働いているホテルのくるみロールは美味しいと評判らしく、友達もそのファン。
先日、友達に同じの作って~!と頼まれ、今日は一日お休みだったのでチャレンジしてみました。
軽く「うん、いいよ~」って安請け合いしたけどレシピ知らないし^^;
パンオレ生地に胡桃を入れているのは知っているけど、配合はあんまり覚えてない。。。
こんな事なら配合、控えてきたら良かったな。
計量の仕事が速くなったねって言われるくらい、ここんとこずーっと計量を担当している私。
うろ覚えだけど確か砂糖の量が20%牛乳はえーっと。。。
そうそうバターは有塩使ってた。イーストは生イーストだけど、うちには無いしインスタンドドライで代用しよう。
胡桃の割合も大体こんなもんかな~、と生地300gに対して、100g入れたら多すぎた。と言うより胡桃自体が少し大きかった
丸める時、胡桃がはみ出てきて丸めにくいよー。
ホテルでは一次発酵後、ベンチタイムなしで、分割後いきなり丸めてホイロに入れるんです。
私も今回いくつかベンチを取らず丸めてホイロに入れてみましたが、出来上がりは一緒でした。
ただホイロの時間はベンチタイムをとらなかった分、長めに入れましたけど。
焼きあがり~

左がホテルのくるみロール、右が私作。

あっ!ホテルのは塗り卵してなかった。今ごろ気がつきました
でもお味は、ほぼ一緒!
まったく同じものは無理だけど、味や歯切れのいい食感がかなり近い、美味しいくるみロールが出来ました
先日、友達に同じの作って~!と頼まれ、今日は一日お休みだったのでチャレンジしてみました。
軽く「うん、いいよ~」って安請け合いしたけどレシピ知らないし^^;
パンオレ生地に胡桃を入れているのは知っているけど、配合はあんまり覚えてない。。。
こんな事なら配合、控えてきたら良かったな。
計量の仕事が速くなったねって言われるくらい、ここんとこずーっと計量を担当している私。
うろ覚えだけど確か砂糖の量が20%牛乳はえーっと。。。
そうそうバターは有塩使ってた。イーストは生イーストだけど、うちには無いしインスタンドドライで代用しよう。
胡桃の割合も大体こんなもんかな~、と生地300gに対して、100g入れたら多すぎた。と言うより胡桃自体が少し大きかった

丸める時、胡桃がはみ出てきて丸めにくいよー。
ホテルでは一次発酵後、ベンチタイムなしで、分割後いきなり丸めてホイロに入れるんです。
私も今回いくつかベンチを取らず丸めてホイロに入れてみましたが、出来上がりは一緒でした。
ただホイロの時間はベンチタイムをとらなかった分、長めに入れましたけど。
焼きあがり~

左がホテルのくるみロール、右が私作。

あっ!ホテルのは塗り卵してなかった。今ごろ気がつきました

でもお味は、ほぼ一緒!
まったく同じものは無理だけど、味や歯切れのいい食感がかなり近い、美味しいくるみロールが出来ました

- Newer: ライブレッドとミルヒブロード
- Older: セルクルでバンズ
Comments:2
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- https://blog.breadio.jp/tb.php/246-cb456456
- Listed below are links to weblogs that reference
- くるみロール from 手作りパン大好き! Breadio店主のブログ