- 2010-07-18
- その他
やっと梅雨が明けましたね。
今までの雨続きが嘘のように今日は晴れて入道雲が出て来ていきなり夏?!って感じの一日でした。
朝のうちはまだそんなに暑くなかったので、桃ジャムを作りました。

毎年、この時期の楽しみは和歌山に友達と桃を買いに行って好きなだけ食べる事。
桃って結構高いので普段はあんまり食べないのですが、JA紀の里の桃の選果場はとにかく安くて、規格外のものだと、1箱28個入りでなんと2,000円なんです!
長雨続きで味が水っぽいかなって心配していたのですが、まったく問題なし。とっても甘いです!
ジュース用なんかも格安で売ってたりします。
いつもはそのジュース用で桃ジャムを作るのですが、今回は売ってなかったので、ちょっともったいないと思うくらいキレイな桃で作りました。
作り方
桃 大2個
砂糖 150g
レモン汁 1/2個分
1)桃は洗って皮をむき、7mmくらいの角に切る。
2)ステンレスの鍋に1)を入れてフタをして中火にかけ、10分くらい煮る(途中、何回か混ぜてアクが出てきたらすくう)
3)砂糖、レモン汁を入れてフタをせずに中火の弱くらいで15分~20分煮詰める。
保存ビンは鍋に水から入れて沈め、火にかけて煮沸消毒しておく。出来立てのジャムを熱いビンに入れてフタをすることで保存性を高める事が出来ます。
そのまま食べるのもいいのですが、パンに塗ったり、ヨーグルトに入れて食べたり。。。
この時期だけのちょっとした贅沢です。
この桃の選果場、進物用の桃も販売発送してます。
誰でも入れるのでおすすめでーす。
大きな地図で見る
今までの雨続きが嘘のように今日は晴れて入道雲が出て来ていきなり夏?!って感じの一日でした。
朝のうちはまだそんなに暑くなかったので、桃ジャムを作りました。

毎年、この時期の楽しみは和歌山に友達と桃を買いに行って好きなだけ食べる事。
桃って結構高いので普段はあんまり食べないのですが、JA紀の里の桃の選果場はとにかく安くて、規格外のものだと、1箱28個入りでなんと2,000円なんです!
長雨続きで味が水っぽいかなって心配していたのですが、まったく問題なし。とっても甘いです!
ジュース用なんかも格安で売ってたりします。
いつもはそのジュース用で桃ジャムを作るのですが、今回は売ってなかったので、ちょっともったいないと思うくらいキレイな桃で作りました。
作り方
桃 大2個
砂糖 150g
レモン汁 1/2個分
1)桃は洗って皮をむき、7mmくらいの角に切る。
2)ステンレスの鍋に1)を入れてフタをして中火にかけ、10分くらい煮る(途中、何回か混ぜてアクが出てきたらすくう)
3)砂糖、レモン汁を入れてフタをせずに中火の弱くらいで15分~20分煮詰める。
保存ビンは鍋に水から入れて沈め、火にかけて煮沸消毒しておく。出来立てのジャムを熱いビンに入れてフタをすることで保存性を高める事が出来ます。
そのまま食べるのもいいのですが、パンに塗ったり、ヨーグルトに入れて食べたり。。。
この時期だけのちょっとした贅沢です。
この桃の選果場、進物用の桃も販売発送してます。
誰でも入れるのでおすすめでーす。
大きな地図で見る
- Newer: パン屋さんの仕事を探す方法
- Older: バゲットの道は険しい
Comments:4
- 美味しそう~♪ by nakajima URL 2010-07-18 (日) 11:43 edit
ほんと、キレイな桃ですね~。
うちの冷蔵庫には今少し小ぶりですが桃があるし、
レモンもあるし・・・(^^)
明日お友達の所に行くので作って行こうかな。
桃ジャムは作るのは初めてなので、レシピ助かります!- nakajimaさんへ by ブーランジェリー URL 2010-07-18 (日) 23:32 edit
長雨続きだったので、期待していなかった分、
甘かったので嬉しかったです♪
桃ジャム、是非作ってみてくださいね^^
皮をむくときは手早くしないと、色が変わってしまうので
注意してくださいね。
美味しく出来ますように。。- 作ってみました。 by nakajima URL 2010-07-20 (火) 21:41 edit
桃ジャム、やっぱり初めて作るのに手土産なんて無謀かなと思いとどまって(^^;)まずは自宅用に作りました。
甘~いいい香りがして、桃に目のない娘と取り合いになりました。一日でもうない・・・.。また作ろうっと(^^)- nakajimaさんへ by ブーランジェリー URL 2010-07-21 (水) 00:16 edit
こんばんは~!
桃ジャム、うちもすぐになくなったので、明日また作るつもりです。
私はヨーグルトに入れて食べるのが気に入っています♪
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- https://blog.breadio.jp/tb.php/252-fa507b36
- Listed below are links to weblogs that reference
- 桃ジャム from 手作りパン大好き! Breadio店主のブログ