- 2010-09-10
- パン教室

昨日は上級クラスの最後のレッスン。
初級から上級が終わるまでは月1回のレッスンで約4年半もかかります。
以前、自宅で料理教室とパン教室しかしていなかった私は、たまに知り合いに頼まれてケータリングをしていたのですが、昨日のクラスの生徒さんは、モイスティーヌのセミナー用に作ったパンランチを食べられたのがきっかけでパン教室に来られたんです。
誰もが最初はパン捏ね器の扱いなどに戸惑ったりしますが、4年半も習い続けると、さすがテキパキ!
レッスン後のランチでは、子供のことや芸能界裏話なんかでいつも盛り上がってます。(昨日は押尾学の話で盛り上がってました

出来立てのパンを生徒さんがもって帰ると子供達が喜んでくれたなんて聞くと、本当に教室をやってきて良かったなって思います。
残る2クラスも来月で終わります。
これまでに私のパン教室に来ていただいた大勢の方、長い間、一緒にパン作りして下さって有難うございました。
とっても楽しかったです!!
それから、ブログを通じて沢山の方から私のパン教室に通いたいとメールを頂戴しました。
でも、パン教室をやめることを決めていたので、ご希望に沿えなくてごめんなさい。
パン教室をやめるのはすごく寂しいですが、これからは自分の夢のために今やるべきことをやっていこうと思ってます。
当面はパン屋さんで修行に専念です。もっともっと身に付けたいことが沢山あるんです。頑張らなくっちゃ!
たまには単発のパン教室なんかができたらいいなぁとは思ってます。
そんな時はまたブログでもお知らせしまーす。
Comments:14
- by ぼんじょるの URL 2010-09-10 (金) 10:51 edit
手作りのパンは、本当に美味しいので私も大好きです。
ブログを読ませて頂いて、向上心の高さに刺激を受けました。
私も、ブーランジェリーさんのように常に高い志を持って頑張っていきたいと強く思いました。
- by dayan URL 2010-09-10 (金) 17:07 edit
ブーランジェリーさん、こんにちわ。
お教室、9年も続けられてたんですね!
おつかれさまでした。(ってまだ終わってないですけど)
ブーランジェリーさんにとっては今年は節目の年ですね。本当に今自分にとって必要なことは何なのか、きっと考えていらっしゃるんだと思います。
ブログ&メールでのパン教室、個人的には期待してまーす!!- 管理人のみ閲覧できます by 2010-09-10 (金) 17:56 edit
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- dayanさんへ by ブーランジェリー URL 2010-09-10 (金) 18:31 edit
こんばんは!
dayanさん、ゴメンナサイ。
教室を始めてから5年でした。計算間違いしていて^^;
ブログも訂正させてもらいました。気づかせてもらってありがとうございます。
今年は自分の中では一番頑張らなくてはいけない年だと思っています。
頑張っていれば、道は開ける!と信じ前進します!
dayanさんをはじめ、ブログでいろいろな方に励まされ今日まで
やってこれたと本当に感謝しています。
有難うございます。
どうぞこれからもよろしくお願いします。
- お疲れ様でした&ありがとう by みいぱん URL 2010-09-10 (金) 22:11 edit
JHBSの検索で、こちらのブログの存在を知りました。
教室の様子など、私には本当にためになりました。
ブログもやってみたいと携帯の操作も怪しかったのですが、やっとひと月かけて出来つつあります。
ブーランジュリーさんのおかげで、自分のパン修行も燃え上がりました。
私は今のパン教室が夢だったから、これからも、幸せパンを皆さんに教えて行きたいと思います。
ブーランジュリーさんの焼くパンは、食べた人を幸せにしてくれると思います。
ブログをみていて、すごく情熱を感じました。
私も絶対お店にお邪魔させていただきます~
これからもブログたのしみにしています。
頑張って下さい。
o(^-^)o- by nemurin URL 2010-09-10 (金) 22:27 edit
こんばんは。
教室お疲れさまでした。び!!!っくりしましたが、
ブログいつも拝見していてすばらしい行動力やパワーにただただ、驚くばかりですが、見つめる先の夢に向かって努力されている様子にいつもとても感銘を受けます。
これからもブログ楽しみにしているので修行頑張って下さい♪
話はぜんぜん違うのですが、今月号のdancyuと言う雑誌がパン特集でconcent marketさんが紹介されてたので思わず買いました。他にも行ってみたいパン屋さんがありました♪クロワッサンはconcent marketさんのが好みですぅ(^-^)
- はじめまして! by なっちゃん♪ URL 2010-09-11 (土) 06:02 edit
パン教室の検索で、ブログにたどり着きました。
読みすすめていくうちに、ブーランジュリさんの魅力にはまり、こっそり読ませて頂いています。
パン屋さん楽しみに待っています(*´∇`)- ほんじょるのさんへ by ブーランジェリー URL 2010-09-11 (土) 08:58 edit
おはようございます!
コメントありがとうございます。
手作りパンは上手に作れば本当に美味しいのですが、
一つ間違うと美味しくなくなるからこわいです。。。
これからも美味しい手作りのパンを目指して頑張ります!
- みいぱんさんへ by ブーランジェリー URL 2010-09-11 (土) 09:03 edit
おはようございます^^
嬉しいコメント有難うございます。
みいぱんさんもJHBSの教室頑張って続けてくださいね!
ブログの出来つつあるとのこと。また出来たら教えてくださいね。
遊びに行かせてもらいます^^
「しあわせパン」いい響きですね♪- nemurinさんへ by ブーランジェリー URL 2010-09-11 (土) 09:10 edit
おはようございます^^
びっくり!させちゃいましたか、すみません。。
前から自宅パン教室は既存の生徒さんが終了したら辞めようと
思っていたんです。
少しずつですが、自分のレシピを作っていけたらなと思って。
失敗もいっぱいするので、温かい目で見守ってくださいね~
concent marketさん載っていましたか!私もまたチェックしてみますね。
クロワッサン、おいしいですよね!!私も大好きです♪- なっちゃんさんへ by ブーランジェリー URL 2010-09-11 (土) 09:13 edit
おはようございます。
初めまして♪
いつも読んでいただいて有難うございます。
これからもこっそり見に来てくださいね~^^- 大正解です☆ by ぼんじょるの URL 2010-09-12 (日) 11:57 edit
ブーランジェリーさん、こんにちは。
昨日は、ブログにコメントを頂きありがとうございました。
人参のスープの裏技ですが
お米をひとつまみいれるというのが正解です。
ブーランジェリーさん、大正解です!!
さすがですね!!
また、ブログに遊びにきてくださいね。
お待ちしております。
私も、美味しいパンの記事を楽しみにしています。
ポチッと応援させて頂きますね。- お疲れ様でした!! by ぐっちぃ URL 2010-09-13 (月) 20:04 edit
ブーランジェリーさん、長い間お教室お疲れ様でした!!
私はこのブログで、自分の先生とは違うJHBS教室の魅力をたくさん教えてもらいました。
そして、ブーランジェリーさんのようなお教室を開きたいと心から思っています。
お教室のお話は終わっても、これからもパンに関する事をたくさん教えてくださいっ(>□<)- ぐっちぃさんへ by ブーランジェリー URL 2010-09-13 (月) 23:58 edit
有難うございます!
JHBSに所属はしていますが、それぞれの先生によって微妙に
やり方は違っていて、個性が出ますよね!
残すところ今月1回来月3回のパン教室を残すだけになりました。
頑張ります!
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- https://blog.breadio.jp/tb.php/280-e7b14acf
- Listed below are links to weblogs that reference
- 自宅パン教室をやめる from 手作りパン大好き! Breadio店主のブログ