- 2011-08-05
- 手作りパン
マンゴーの甘い香りと滑らかなクリームが口の中で広がって子どもにも大人気!

昨年次男と行ったパンデュースの子どもパン教室で習ったレシピを参考にしてマンゴークッキーを作ってみたのですが、マンゴーピューレを40%まで煮詰めてクッキー生地に混ぜるので、まずはその仕込みから。
マンゴーピューレを鍋に入れて煮詰めること1時間半以上。いや、もっとかかったかな?
途中何度もかき混ぜながらの作業、マンゴーが飛び散るし、暑くてもう大変

でも苦労した甲斐あって、この濃縮マンゴーピューレ、マンゴーの味がとっても濃くて美味しい!!
使ったのはアルフォンソのマンゴーピューレ
そのままヨーグルトにかけてもよし、凍らせてシャーベットにしても美味しいマンゴーピューレです。
それをコトコト煮込んでるんですから美味しくないはずがないです!

このピューレをクッキー生地にも中のカスタードクリームにも混ぜてパンオレ生地で包んでいます。
くどくならないようにマンゴークリームは少なめに。
綺麗なオレンジ色が食欲をそそります。
春のイチゴメロンパンに続く夏限定のマンゴーメロンパン。
じゃぁ、秋は?
う~ん。。。栗?柿?りんご?
今から考えておかなくちゃ。。。
- Newer: キッチンエイドで作る食パン
- Older: 桃のタルト
Comments:6
- by nemurin URL 2011-08-05 (金) 22:18 edit
お久しぶりです♪
マンゴーのパンすごく手間も掛り贅沢な一品ですね~。
お高くでも買いたいです~。この真夏に1時間半以上は私にはとっても無理です(><.)すごい!の一言です。- nemurinさんへ by ブーランジェリー URL 2011-08-06 (土) 11:20 edit
今日も蒸し暑いですがお元気ですか?
マンゴーピューレを煮詰めるのにこんなに時間がかかるとは思ってもいなくて...
でも根が食いしん坊なので、美味しいもののためなら頑張れます!
まだまだ暑い日が続きそうなのでパンを焼く私たちは家での熱中症に気をつけましょうね。- 管理人のみ閲覧できます by 2011-08-08 (月) 20:44 edit
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 秋は by くろまめ URL 2011-08-08 (月) 20:55 edit
秋は栗でしょう!!
うちの栗、使って下さい。って、好きなだけ拾っていって良いですからね(^_-)- 鍵コメさんへ by ブーランジェリー URL 2011-08-09 (火) 11:30 edit
初めまして^^
ブログ読んでいただいて有難うございます。
まだ料理教室をしていた頃にもう一回勉強し直そうかと ルコルドンブルーのことを私も調べた事があります。
海外研修なんかも出来たりしていいなぁって。でもお高くて諦めました^^;
今はパン一筋で頑張っています。
またよかったら遊びにきてくださいね。- くろまめさんへ by ブーランジェリー URL 2011-08-09 (火) 11:34 edit
やっぱり秋は栗がいいですよね。
私も大好きなので、チャレンジしてみようかな♪
くろまめさんちは栗の木が(もしかして山をお持ちだとか)あるのですね。
いいな~!近かったら栗拾いに行くのにな。。。
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- https://blog.breadio.jp/tb.php/392-6ee3ba25
- Listed below are links to weblogs that reference
- 夏だ!マンゴーメロンパン from 手作りパン大好き! Breadio店主のブログ