- 2011-10-22
- 手作りパン
ポーリッシュ種を使ってチャバタを作りました。

先日、大阪の心斎橋大丸で前から気になっていた大山ハムの出張販売に遭遇し、これは買わないと!と思い、おいしそうなウインナーとペッパーシンケンを買ってきたんです。
でペッパーシンケンをサンドするならチャバタがいいかなと思って。

やわらかいハムにブラックーペッパーがアクセントになって普通のハムなんかに比べると味が濃いというか深い!
なのに2枚挟んでもしつこくないんです。

さすが有名なパン屋さんでよく使われている大山ハム、私もパン屋さんをしたら使ってみたいなって思っていたので売り場の社員さんに名刺をいただいてきました^^
お店の方ですが、やっと先週着工しました♪
まだ基礎工事をしていますが、そろそろ、材料屋さんとの話も進めていかないと・・・

先日、大阪の心斎橋大丸で前から気になっていた大山ハムの出張販売に遭遇し、これは買わないと!と思い、おいしそうなウインナーとペッパーシンケンを買ってきたんです。
でペッパーシンケンをサンドするならチャバタがいいかなと思って。

やわらかいハムにブラックーペッパーがアクセントになって普通のハムなんかに比べると味が濃いというか深い!
なのに2枚挟んでもしつこくないんです。

さすが有名なパン屋さんでよく使われている大山ハム、私もパン屋さんをしたら使ってみたいなって思っていたので売り場の社員さんに名刺をいただいてきました^^
お店の方ですが、やっと先週着工しました♪
まだ基礎工事をしていますが、そろそろ、材料屋さんとの話も進めていかないと・・・
Comments:2
- by tonomasa URL 2011-10-23 (日) 06:29 edit
う~ん、チャバタとっても美味しそうです☆
クラストはしっかり、でも内層は水分が多そうで、
目にも気持ちのいいパンですね~♪
外と内にギャップの有るパン、大好きです…☆
大山ハム…見聞きはしたことがあるものの、
食べたことがないので興味深々です。
(雑誌の広告等でも、すごーく美味しそうに映ってますよねー)
お店は着工されたとの事で、おめでとうございます☆
楽しみのある、刺激的な毎日ですね!!。。(笑)
お体に気をつけてがんばってくださいね!- tonomasaさんへ by ブーランジェリー URL 2011-10-24 (月) 00:32 edit
こんばんは~!
私もクラストはパリッと、クラムはしっとりが好きです♪
お店もやっと着工され基礎工事が始まりました。
早く試験焼きがしたい!
今から「武蔵」を使うのが楽しみです♪
Trackback+Pingback:0
- TrackBack URL for this entry
- https://blog.breadio.jp/tb.php/419-ccfcb9c8
- Listed below are links to weblogs that reference
- チャバタサンド from 手作りパン大好き! Breadio店主のブログ